お見舞いのご案内
现金网平台_中国足球彩票网-app官网下载感染症の流行を受け、入院患者さんへの感染を防ぐため、当面の間、入院患者さんへの面会を制限させていただいております。大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
診断科
診断科は、初めて九州歯科大学附属病院の歯科診療を必要とされる患者さまが受診するいわば玄関口です。患者さまの“今”の症状を治療するために診療科の中で最も適した専門診療科へご案内しています。
口腔保健科
口腔保健科では、虫歯や歯周病の予防処置、要介護者などの口腔ケアなど、定期的な管理を中心とした口腔ケアを行っています。また、口腔の健康とともに全身の健康状態の向上を目指しています。
総合診療科
総合診療科では、プライマリ?ケアを中心とした一般歯科診療を担当しています。主に虫歯の治療、歯槽膿漏治療やそれらの予防から、治療後のメンテナンスまで、お口の中の健康を改善?維持するために必要な治療を行っています。
保存治療科
保存治療科では、保存修復治療、歯内治療、および歯の審美治療などを含む、いわゆる「歯の治療」を行っています。歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)など、最新の機器を用いた高精度な治療を実施しています。
歯周病科
歯周病は、近年、糖尿病、動脈硬化、誤嚥性肺炎、低体重児出産などの全身疾患との関わりが注目されています。歯周病科では、歯周病治療を通じて、皆さまの健康増進や生活習慣病の改善を推進しています。
口腔インプラント科
口腔インプラント科では、入れ歯が気持ち悪くて長時間使用できない、固いものが噛めない、見栄えが悪いなど、通常の治療方法では口腔機能回復が困難な患者さまに対し、口腔インプラントを用いた欠損補綴治療を行っています。